【募集は終了しました】
11月23日(土・祝)「高妻神社 ほぜ祭り」のお手伝い

小林市野尻町紙屋地区「高妻神社 ほぜ祭り」のお手伝いについて派遣依頼がありましたのでご案内いたします。

「ほぜ」とは、「豊饒」。一年間、丹精した作物が実りを結ぶ季節に、収穫の喜びを分かちあい、豊饒に感謝をささげる秋祭りを「ほぜ祭り」といいます。
【高妻神社のほぜ祭り(紙屋城攻めおどり)について】戦国時代(1570年頃)、伊東と島津の覇権争いは、城の争奪に明け暮れました。こんな話が語り継がれ、江戸時代の社会安定期(1700年元禄の頃)に、唄や踊りに表現されて、城攻めおどりが発生したと考えられています。
【紙屋城攻めおどり】は、江戸時代から明治・大正・昭和初期に至るまで、11月23日【ほぜ祭り】に、高妻神社に奉納後、弓場などで披露され、村人総出でこの日を楽しんだといわれています。しかし、昭和初期の恐慌以来、途絶えがちになりましたが、昭和57年、栗須正道氏(故人)の指導で、紙屋小学校6年生によって再現され、昭和61年に大人の保存会もでき、今日に至っています。

隊員の皆さま、ぜひ奮ってご参加をお願いいたします。

※希望者多数の場合は事務局にて調整させていただきますので、ご了承ください。
※本メールは配信専用です。返信は[michikusa26@ybb.ne.jp]にお願いします。

【派遣依頼の内容】
*************************************
■派遣地:小林市野尻町紙屋地区
■事業内容:「高妻神社 ほぜ祭り」のお手伝い
■派遣日:11月23日(土・祝)
■集合時間:7時40分
■作業時間:8時00分~13時00分頃
■集合場所:やすらぎ荘 駐車場(〒886-0211小林市野尻町紙屋1994-1)
マップ      
■作業場所:高妻神社(〒886-0211宮崎県小林市野尻町紙屋2007)
マップ
■派遣希望人員:10名
■作業内容:
・お祭りの準備
・お祭りの参加
・お祭りの後片付け
■依頼元からの連絡・注意事項
・昼食はお弁当と飲み物を準備します。
・作業のできる暖かい服装でお願いします。作業用の手袋はご準備ください。
・小雨決行です。
・他詳細は、派遣決定者にご連絡いたします。
■活動参加申込
11月18日(月)午前9時までにご連絡をお願いいたします。
なお、参加の申し込みは、
1. 参加を希望される日程と派遣依頼名
2. お名前(フルネーム)
3. 生年月日(はじめて参加される方のみ。今年度の派遣2回目以降の方は不要)
以上3点をご記入の上、事務局[michikusa26@ybb.ne.jp]まで返信ください。
■事務局より
・派遣先によっては、アルコールが振舞われる場合もございますが、
お車の方は厳に慎んでいただきますよう、お願いいたします。
・派遣内容に応じ、軍手・エプロン・三角巾等は各自ご用意ください。
・初めて参加する派遣隊員の方には、当日、隊員証と中山間盛り上げ隊の帽子をお渡しします。2回目以降の方は、お渡ししてある盛り上げ隊の帽子をお持ちください。
 また、活動中は配布しています中山間盛り上げ隊の帽子を必ず着用してください。
・事務局でボランティア活動保険をかけます。
・盛り上げ隊活動中の写真をインターネット上や紙面など広報に使わせていただくことがあります。同意いただけない方はあらかじめご連絡お願いします。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です